2000年 ダイキンエアコン Dシリーズ
機種
S22ATDS、S25ATDS、S28ATDS、S28ATDV、S32ATDS/ S32ATDV、S40ATDV、S40ATDP/ S50ATDV、S50ATDP
消費電力
冷房610W~1725W 暖房900W~2125W
2000年 ダイキンエアコンDシリーズについて
多機能・高性能でなくとも基本機能が備わっているエアコンならば十分…と考える方も少なくありません。
特に寝室や子ども部屋などメインルーム以外の部屋に設置する場合や、単身用の賃貸物件で使用するエアコンには多機能・高性能ではなくとも、お手頃価格であることの方が求められます。
そういった需要に応えているのがDシリーズです。
機能は優れていないような印象となってしまったかもしれませんが、Dシリーズには、ニオイやホコリをキャッチし、部屋をきれいにする空気清浄フィルター・おひさまクリーンフィルターが搭載されています。
フィルターは洗って日光に当てることで、効果が持続する優れものです。
また運転メニューにも、冷やし過ぎない健康冷房運転や、まるで涼しい風がゆらいでいるような快眠冷房運転があり、体に負担なく自然に部屋を冷やすことができます。
冷暖房中の音にも配慮された設計で、運転中に室内機の音が気になってしまうこともないでしょう。
Dシリーズならではの室外機の特徴が、「ウォーターフロント仕様」であることです。
実は沿岸部に住んでいる方にとっては、潮風によって室外機が錆びてしまうことが大きな悩みであり、そのため潮風から室外機を守るためには室外機カバーを使用したり、風よけを設置したりと工夫をする必要があります。
しかしDシリーズの室外機は、外板やネジ、内部パーツまで錆に強い素材を使用したりコーティングがされたりしているので、潮風のあたる場所にあっても腐食しにくいのです。
沿岸部でも長く使用することができます。
省エネ力も高く、1996年頃のエアコンと比較すると年間電気代は約45%も安くなっています。長時間使用しても電気代が気にならない、コストパフォーマンスに優れたエアコンです。
JACAエアコンクリーニングスクール運営の一般社団法人日本エアコンクリーニング協会 2000年 ダイキンエアコンDシリーズ TOPへ
日本エアコンクリーニング協会へのお問い合わせは
JACA 一般社団法人
日本エアコンクリーニング協会
事務局TEL 048-796-5800
お電話受付時間 10~17時、土日祝休
【本部】〒115-0055 東京都北区赤羽西1-29-5
【研修センター第一・第二教室】
〒339-0057
埼玉県さいたま市岩槻区本町5-6-35
【新宿教室】
〒169-0073
東京都新宿区百人町1-20-17 星野ビル103
【大阪教室】
〒537-0025
大阪府大阪市東成区中道4-16-21 山上ビル3F
【福岡教室】
〒819-0015
福岡県福岡市西区愛宕1-1-35
リフレイン愛宕1F
aircon@j-aca.jp