2014年 ダイキンエアコン CXシリーズ
機種
S22RTCXS、S25RTCXS、S28RTCXS、S36RTCXS、S40RTCXP、S40RTCXV、S56RTCXP、S56RTCXV、S63RTCXP、S63RTCXV、S71RTCXP、S71RTCXV
消費電力
冷房515W~2630W 暖房435W~2520W
2014年 ダイキンエアコンCXシリーズについて
ダイキンでは環境負荷の少なく地球に優しい新冷媒「R32」を採用しています。
シンプル設計のCXシリーズも同様にR32が採用され、環境への配慮と省エネ効果の高さが評価されています。
スマホと連動させれば、外出先でもエアコンの運転状況や電気代などを確認することもでき、エアコンの消し忘れ防止や、帰宅前に室内を快適な温度にしておくことも可能です。(別売の無線LANアダプター使用)
コンパクトサイズで他シリーズより低価格帯ですが、充実したクリーン機能が備わっています。
まずフィルターの汚れは、自動お掃除機能で静かに除去することができます。
フィルターにはフッ素コーティングがされており、油分を含んだホコリでも除去しやすくなっています。
そしてエアコンの内部はストリーマ内部クリーンでカビ菌などを除菌し、しっかり乾燥させます。
自宅では掃除しにくく、カビの繁殖による嫌なニオイが発生しやすい内部ですが、ニオイの元となるカビ菌の繁殖を抑えることで、衛生さを保つことができるようになりました。
運転中にはストリーマ空気清浄が働き、フィルターに付着したカビ菌や花粉も除去します。
ダイキンだからこそできる、空気をきれいにする人気の機能です。
「うるるとさらら」は搭載されていないシリーズとなりますが、5段階の除湿が調整できるセレクトドライで、季節に合わせた湿度コントロールが可能です。
暖房・冷房・除湿が利用できますが、この3つの運転をその時の室内温度・室外温度によって自動で切り替える「自動運転」も便利です。
自分で運転切換をするのが難しい、子どもだけの留守番時間帯でも安心です。
JACAエアコンクリーニングスクール運営の一般社団法人日本エアコンクリーニング協会 2014年 ダイキンエアコンCXシリーズ TOPへ
日本エアコンクリーニング協会へのお問い合わせは
JACA 一般社団法人
日本エアコンクリーニング協会
事務局TEL 048-796-5800
お電話受付時間 10~17時、土日祝休
【本部】〒115-0055 東京都北区赤羽西1-29-5
【研修センター第一・第二教室】
〒339-0057
埼玉県さいたま市岩槻区本町5-6-35
【新宿教室】
〒169-0073
東京都新宿区百人町1-20-17 星野ビル103
【仙台教室】
〒983-0023
宮城県仙台市宮城野区福田町2-4-21 大沼ビル1F
【大阪教室】
〒537-0025
大阪府大阪市東成区中道4-16-21 山上ビル3F
【福岡教室】
〒819-0015
福岡県福岡市西区愛宕1-1-35
リフレイン愛宕1F
aircon@j-aca.jp




































